どういったやり方がよいか、信じるのは貴方次第
筋トレのやり方はいろいろあって。セット数でも3セット派と5セット派とか。
セット毎の回数も5回、10回、15回、いやいや回数はこだわらず持ち上がる限界までやるべし、とか。
各人で信念やポリシーを持ってとりかかると、よりトレーニングが楽しめるんじゃないかと思う。
自分の今の宗教は、スロートレーニング。3秒で上げて3秒で下げる。
改宗前は重量第一で5×5セット法(意訳:5回持ち上がる重さを5セット)でやっていたけど、
どうやら関節や骨を痛めそう、信心が足りなくて身体に罰がくだりそうだったので乗り換えた。
どちらがより筋肉が付きやすいトレーニングなのか?という議論はあるんだろうけど、
やってる本人がやりやすい、続けていきたいと思う神様に会えればいいんじゃないでしょうか。
あとトレーニングを宗教とか言っていると、ケーブルつかった腹筋のトレーニングが
あれにしか見えなくなるのでご注意を。神様ってあっちの方角だったっけ?
今日のトレーニング内容
■プロフィール
身長:170.0cm
体重:79.2kg
体脂肪:xx.x%
■トレーニングメニュー
・筋肉トレーニング
ベンチプレス:45.0kg×12,10,9
ラットプルダウン(MAGナロー):45.0kg×11,8,6
ラットプルダウン(MAGワイド):35.0kg×12,10,10
スクワット:35.0kg×11,8,7
デッドリフト:22.5kg×12,8,8
ペクトラル:30.0kg×10,10,10
ダンベルショルダープレス:7.0kg×12,10,10
カーフレイズ:90.0kg×12,12,12
ネックラテラルフレクション:4.0kg×15,12,12
ネックフレクション:4.0kg×15,12,12
ネックエクステンション:4.0kg×18,15,12
プランク:56秒、25秒、20秒
・有酸素運動
ウォーキング:223kcal(35分)
リカベントバイク:64kcal(12分)
コメント